過去最多…外国人実習生はなぜ「失踪」する? 「名ばかり制度」のままでは深刻化の一途だ

拡大
縮小
外国人技能実習生の失踪者が増え続けている原因とは?(撮影:尾形文繁)

日本で失踪した外国人技能実習生の数が、2015年に5803人に上り、過去最多だった2014年(4847人)を大幅に上回ったことが、法務省の調べでわかった。

外国人技能実習制度は、日本の技術を学んでもらうことを目的に外国人を受け入れる制度で、1993年に導入された。農業や漁業など、71の職種が対象になっている。年間約17万人が働いているが、労働環境が劣悪だといった批判が根強くある。

実は10年以上前から問題視されている

当記事は弁護士ドットコムニュース(運営:弁護士ドットコム)の提供記事です

実習生の失踪は2012年は2005人だったが、2013年に3566人、2014年には4847人と、増加が続いている。

失踪者が増えている背景にはどんな理由が考えられるのだろうか。また、失踪を防ぐためには何が必要なのか。外国人技能実習生の問題に取り組む池田泰介弁護士に聞いた。

「実習生の失踪は10年以上前から問題視されています。主な理由は、受入企業の過酷な労働条件に耐えかねた失踪や、もっと高い給料を得るための失踪があげられます」

池田弁護士はこのように述べる。「もっと高い給料を得るため」とはどういうことだろうか。

次ページ最低賃金の水準を割り込むケースも
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT