料理動画メディアの黒船が日本にやって来る 「テイストメイド」のグローバル戦略とは?
食をテーマにしたビデオネットワーク「テイストメイド(Tastemade)」は、世界中にファンが存在する。実際、オーディエンスの70%以上は、アメリカ国外からだ。2016年、このビデオネットワークは、ローカライズチャンネルを通じ、さらなる世界展開を計画している。
アメリカでは、「Buzzfeed Food」をはじめ、「ポップシュガー(Popsugar)」「フードネットワーク(Food Network)」「BBC Food」「コスモポリタン(Cosmopolitan)」と、最近話題のメディアは必ずフードカテゴリーを運用している。それだけ、ネット上で食べ物、特に独創的なレシピに関する話題が大人気だ。そんななか、「テイストメイド」は動画のクオリティが高く、かつクリエイティブなレシピの紹介をすることでユーザーの心を掴んでいる。
このようなアメリカの状況と比べると、日本におけるフードコンテンツ競争は、まだ緩やかだろう。「テイストメイド」は、日本進出はしていないものの、今後のグローバル展開の重要なマーケットとして、その計画を着々と進めている。
成長著しいブラジル版
2016年1月、「テイストメイド」は10億回以上の視聴を集めた。その数は、YouTubeやFacebook、インスタグラムやSnapchat(スナップチャット)、Apple TVなどのプラットフォームに配信された、すべてのコンテンツの視聴回数となる。
「テイストメイド」にとって、アメリカに次ぐ市場はブラジルだ。僅差で2位につけている。ビデオアナリティクス企業のチューブラーラボ(Tubular Labs)によると、2015年12月はFacebookの米版ページに4億3600万の視聴があった。一方、「テイストメイド・ブラジル(Tastemade Brasil)」のページには3億3400万の視聴と、大差がない。ブラジル版は、同月のFacebookのビデオ視聴トップ10入りした唯一の国際ページとなっていた。