なぜか、高齢者対応マンションに体験宿泊することに? あなたにも出来る!社労士合格体験記

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

 

また、地域密着型サービスとして、単身や重度の要介護者等にも対応するため、24時間対応の「定期巡回・随時対応型訪問介護看護」や「複合型サービス」が追加されました。なお、これら地域密着型介護サービス費は平均的な費用を勘案して、厚生労働大臣が定める基準により算定した費用の額の100分の90に相当する額です。つまり、要介護者等は原則1割負担でサービスを受けられるということになります。

次回は、いよいよ3回目の社労士試験にチャレンジです。

【毎月第2・第4火曜日に掲載予定】

翠 洋(みす・ひろし)
1958年愛知県生まれ。国際基督教大学教養学部卒業後、ラジオたんぱ(現・ラジオNIKKEI)入社。番組制作、報道、出版事業などを経て45歳で退職。延べ1年半の失業期間の後、NHK「地球ラジオ」の専属ディレクターとして3年勤務。その間、ファイナンシャル・プランナー(AFP)に登録。2007年4度目の挑戦で「行政書士」合格後、行政書士法人で外国人の日本在留ビザ申請代行業務に従事。「社会保険労務士」には、2008年4度目の挑戦で合格。Mr. MISU国際行政書士事務所、中央社労士オフィスみす開設。現在は、LEC講師として社労士「新合格講座」「人事労務基礎科」などを教えている。趣味はアルトサックス演奏、温泉巡り。「語学オタク」。

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事