中国は、南沙紛争で軍事衝突の道を選べない 同床異夢の状況に日本はどう応じるべきか
12月18日、南沙を巡って、アメリカ発の奇妙なニュースが世界を駆け巡った。「B52爆撃機が、誤って中国が支配する領域へ侵入してしまった」というものである。
このニュースをきっかけに、米中の意図せぬ武力衝突の可能性が高まりつつあるのでは?との懸念が広まっている。しかし、その可能性はおそらくそれほど高くはない。この稿では、南沙を巡る情勢を分析すると同時に、日本が取るべき"関与政策"について論じていく。
B52侵入による誤解を避けた米国
報道を総合すると、B52の侵入は、天候不順によって飛行コースの変更を余儀なくされたために発生したもののようだ。その事態に関して、国防総省の報道担当者は、それが意図せざる侵入であること、米軍の飛行計画に合致していないこと、何かの手違いによって発生したことを明らかにした。
明確な遺憾の意の表明こそないが、実に歯切れの悪い声明であり、あたかも米空軍や該当する爆撃機のパイロットが命令違反を犯して領空侵犯でもしたかのように受け取れる。
しかし、米国防省の説明を真に受けるのは難しい。現代の航空機は、GPSのみならず、多様な航法装置の援助を受けて飛行している。軍用機とて例外ではない。コースアウトすることはまずあり得ない。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら