
特集「すごいベンチャー100 2025年最新版」の他の記事を読む
[社 名]アトモフ
[設 立]2014年8月
[代表者名]姜 京日
[資本金*]3264万円
[従業員数]18人╱21人
[所在地]京都府京都市
2024年10月、投資型クラウドファンディング「FUNDINNO」で目標金額5499万円を5時間で達成。その後、24時間を待たずに9999万円もの資金調達を達成したベンチャー企業がある。京都に本社を置く「アトモフ」だ。
14年に創業したものづくり系スタートアップで、「Atmoph Window(アトモフウィンドウ)」と名付けた“窓型”スマートディスプレーを製造・販売している。
世界中の美しい風景動画を再生
Atmoph Windowは638mm×376mm×55mmのタテ型大判のフルHDディスプレーを住宅用窓のような枠で囲んだ商品だ。コンピューターを内蔵し、アトモフがストックしている世界中の美しい風景動画をダウンロードして再生できる。
自宅の壁に設置すれば、バーチャルな窓越しに「シカゴの夜景」や「ハロン湾の朝焼け」「嵐山の紅葉」などを“借景”できる。付属するスピーカーから流れる街のざわめきや風の音ともあいまって、寝室にいながら、まるでイリノイ州やベトナム北部に移り住んだような心地よさに包まれるわけだ。
さらにCGでつくられた映画『スター・ウォーズ』シリーズに出てくる宇宙船からの風景動画や、アニメ『ワンピース』の世界の街並みなんてものまでそろう。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら