未来が楽しみな街「柏の葉」
柏の葉では、軍事施設の跡地が整備され、国の研究拠点や大学、広大な公園に生まれ変わった。これらの拠点を生かし、古くからこの地に縁のある三井不動産が旗振り役を担い、「柏の葉スマートシティ」の街づくりが進められている。
2025年秋には、三井不動産と空気圧制御機器のトップメーカーであるSMCの開発する研究開発拠点がオープン予定だ。

新たに巨大な研究開発拠点がオープンする(筆者撮影)
「柏の葉スマートシティ」はどのような都市に進化していくのか。未来が楽しみな街である。
【前編】流山と互角?隣駅「柏の葉」の地味にスゴい"実態" では、隣駅・流山おおたかの森と比較しても決して引けを取らない魅力的な街・柏の葉の変化を、商業施設という観点から深掘りしいる。
ブックマーク
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
トピックボードAD
有料会員限定記事
ビジネスの人気記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら