「仏では激レアなゲームパッケージ」「藍染ジーンズ」「コーヒー缶」…パリ在住国際カップルが日本旅行で入手した《意外な宝物》を見せてもらった
✎ 1
✎ 2

日本ならではの必需品、ハンカチ(筆者撮影)
フランス人みんなが知っている日本のデニムブランド
続いてセドリックさんが購入した日本製のジーンズを紹介したい。タグを見ると「有限会社・正藍屋(ショウアイヤ)」と書かれていた。岡山県発の日本のメーカーで、ブランド名の「pure blue japan」は、セドリックさんによるとフランスでは知らない人がいないらしい。

ジーンズは、天然の藍やインディゴで染められている(筆者撮影)
生地には、丁寧にさしこが刺されている。セドリックさんは「試着してみるとあまりにも履き心地がよくて即決購入した」そう。

セドリックさんがジーンズについて熱く語る様子を見て、筆者もすっかり欲しくなってしまった(筆者撮影)
ファッション好きのセドリックさんは、日本の長野県発のアメカジブランド「フラットヘッド」のジージャンも購入。「このメーカーはレザージャケットもカッコいい」のだそう。

フラットヘッドのタグ(著者撮影)

ジージャンもジーンズも、どちらも大切そうにキレイにたたんだ状態で、購入したときの袋に入っていた(筆者撮影)
最後は食べ物編。
日本滞在中の食事は、ユアンユアンさんの希望で中華料理を1回だけ食べて、あとはほぼ日本の料理しか食べなかったという。
お気に入りは焼き肉で、滞在中に3回行った。ユアンユアンさんと一緒に中国に滞在したときはコーヒーやチョコレートやチーズが恋しくなったというセドリックさんだが、なぜか日本滞在中にはフランスの食べ物が恋しくならなかったらしい。
トピックボードAD
有料会員限定記事
ライフの人気記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら