フランスが急激に「マンガ大国」になっている事情 TGV車内のエンタメアプリにも採用された
今春、フランスのインターンシッププログラムで来日し、食洗機メーカーの業務に携わるキャロル・トランさん(25)は日本のマンガの大ファンだ。特にBL(ボーイズラブ)作品がお気に入りで昨年、出張で訪日した際には『佐々木と宮野』など計13冊をまんだらけで購入して帰国した。手に入れたのはすべて日本語版だ。
姉の影響で6歳から日本のマンガに魅せられ、一時はマンガ家を志したこともある。高校時代にはフランス語の先生との面接で「どんな本を読んだか」と聞かれ、「日本のマンガしか読まない」と答えたらひどく怒られた。
フランスのマンガ、「バンド・デシネ(BD)」は左開きで、色使いもフルカラーが基本。一方、日本のマンガは右開きで、白黒印刷が多いが、「まったく気にならない」とトランさん。「日本のマンガはアート。マンガのおかげで日本の文化が好きになった」などと話す。
日本に次ぐ世界第2位のマンガ大国
フランスのマンガ市場は日本に次ぐ世界2位の規模。読者数は約700万人と全人口の10%超に相当する水準だ。牽引役は日本のマンガである。
フランス政府は2021年、18歳の若者を対象に「カルチャーパス」を交付。スマートフォン、パソコン、タブレットの専用アプリをダウンロードすると300ユーロを使える仕組みで、書籍の購入や映画のチケット予約、音楽教室の受講などさまざまな文化活動への支出に充当できる施策だった。
ところが、フタを開けてみれば、「カルチャーパス」は「マンガパス」と化した。『鬼滅の刃』『ワンピース』『僕のヒーローアカデミア』といった人気シリーズの全巻を購入する若者が相次いだのだ。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら