「Z世代」について知っておくべき5つのこと これまでとは全然違う、10代の行動様式

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
いま、最も詳しく調査されている「Z世代」。彼らの特徴は?(写真 : Syda Productions / PIXTA)
この記事はデジタルマーケティング戦略に特化したメディア「DIGIDAY[日本版]」(運営:インフォバーン)の提供記事です

Z世代、ポスト・ミレニアル世代、センタニアル(centennial)世代――。好きな呼び方をすればいいが、このおよそ1995~2008年生まれの年齢層は、ブランドやマーケターの間で、いま最も詳しく調査されているグループだ。これまでミレニアル世代に向けられていた関心を奪っているといっても過言ではないだろう。

全世界で20億人、440億ドルもの購買力

それはなぜか? すでにこの世代は、全世界で20億人も存在する。米国においても人口の約26%を占め、民族的・人種的に見て、米国史上もっとも多様な構成となっているのだ。しかも、すでに440億ドルもの購買力がある(「お小遣い」のかたちかもしれないが)。

だが、米広告代理店オムニコム・グループの傘下にある消費生活コンサルタント会社Cスペースが行った、フォーカスグループ調査から明らかになったように、この世代は、自分の生活にしっくりと合い、自身がもっとも気に掛けている事象と結びつくブランドにしか興味がない。つまり、各ブランドは、旧来のマーケティング方法を一掃する必要があるようだ。

広告・マーケティングに関するマルチプラットフォームを提供する企業アイハート・メディア(iHeart Media)の最高マーケティング責任者(CMO)であるゲイル・トロバーマン氏は、次のように述べている。

「われわれはミレニアル世代に対して、コンテンツの内容を簡潔にすることに努めていた。60秒のスナップではなく、30秒、15秒、10秒と、スナップはどんどん短くしていった。また、6秒間の『Vine』動画クリップや、140字で投稿するTwitterも積極的に活用していた。しかし、Z世代に対しては、そうしたモデルは止めるよう、クライアントに忠告している。ブランドのストーリー性を重視し、Z世代が関心を持てる内容にすることに努めているのだ」

次ページマーケターが知っておくべき5つのこと
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事