≪文字遊戯≫世界のすべてが漢字で構成されたゲームの衝撃 Nintendo Switch向けに配信された独特のシステムとは?

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
『文字遊戯』タイトル
世界のすべてが漢字で構成された驚くべきゲーム『文字遊戯』がサプライズで配信されて注目を集めている(画像:任天堂公式サイトより)
この記事の画像を見る(5枚)

2025年8月7日にNintendo Switch向けに配信された『文字遊戯』が大きな話題となっている。

本作は、世界が漢字で構成されているアドベンチャーゲーム。たとえば雑貨店は「店」という文字で店のような形が作られており、樹木は葉の部分が「樹」で木の部分が「木」となっている。もちろん登場人物もすべて漢字だ。

漢字が使われている文化でのみ通用するゲームであるため、その尖ったシステムが注目を集めている。任天堂の情報番組でサプライズ配信されたこともあって、SNSのトレンド欄にも本作の名前が載ったほどだ。

主人公は「我」、登場人物もモンスターもすべて漢字

ゲーム画面
道や店など、まさしくその漢字で構成されており、「門」が入り口を示している(画像:任天堂公式サイトより)

『文字遊戯』を開発したのは、台湾のゲーム開発チーム「Team9」。もともとは中国語で作られていたが、Flyhigh Worksという日本を拠点とするパブリッシャーがローカライズ(翻訳などを含め、その国に応じたゲーム内容に最適化すること)を行った。

次ページはこちら
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事