《夏の暑さ対策DIY》1万2000円、賃貸でもできる! 断熱・遮熱UP&電気代の節約テクを専門家が解説《内窓など》

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

「遮熱対策として紹介した内窓やブラインドは、断熱効果も高い施策です。ただ、断熱を目的とするのであれば、アルミブラインドではなく『空気層』があるブラインドがおすすめです。

空気は、熱を伝えにくい物質の代表格ですからね。内窓は既存の窓との間に空気層があるからこそ、断熱効果が高いのです。

夏の日差しが入りやすい部屋は『内窓+遮熱ブラインド』を取り付けて、夏は遮熱ブラインドを閉めて日光を遮り、冬はブラインドを開けて日の光を取り込めば、季節ごとに窓周りを変えることなく快適に過ごしやすいのではないでしょうか」

空気層のあるハニカムシェードを取り付けた窓(画像提供/梅木さん)

窓以外にも、梅木さんはDIYで玄関のドアやタイル、居室の床などの断熱化もしているといいます。どのDIYもホームセンターや100円均一ショップなどで調達できるアイテムを使っており、梅木さん自身も賃貸マンションにお住まいで、賃貸住宅や集合住宅でも施工可能な方法を紹介しています。

左/DIY前のリビングの床、右/DIY後のリビング。既存の床に木材を敷き詰めるだけでも一定の断熱効果が期待できるという(画像提供/梅木さん)
既存の窓と内窓の間に遮熱ブラインドを設置することが難しい場合は、突っ張り棒を活用して遮熱シートを吊るすだけでも遮熱効果が期待できる(画像提供/梅木さん)
(画像提供/梅木さん)

「遮熱+断熱」で暑い夏を乗り切ろう

冬の寒さに加え、夏の暑さ対策として有効なのも基本的には「断熱」です。ただし、西日、東日が入る部屋、軒や庇が短い部屋については、遮熱対策も検討してみましょう。最後に、遮熱DIYの注意点を梅木さんが教えてくれました。

「日射は、夏は避けたいものですが、冬は積極的に取り入れたいものです。また、遮熱すると室内の明るさが損なわれてしまいがちです。

ガチガチに遮熱対策をして快適性を損なわないよう、季節や明るさ、見た目、費用などのバランスを考え、試行錯誤しながらDIYにチャレンジしてみていただきたいですね」

(取材・文/亀梨奈美)

●取材協力
梅木亮さん
YouTube「賃貸でもできる断熱DIYチャンネル
●画像・データ出典
国土交通省「省エネ性能に優れた断熱性の高い住宅の設計ガイド
国土交通省「開口部の日射熱取得性能および 断熱性能の評価方法に関する調査
国土交通省「断熱性に優れた住宅の快適性
一般社団法人日本建材・住宅設備産業協会
●記事中で紹介した商品
内窓フレームキット 内窓フレームキット中窓用(縦915mmまで・幅1830mmまで) 5980円(CAINZ)
内窓にはめ込むポリカ中空ボード 【CAINZ-DASH】光 ポリカ中空ボード 乳白半透明(910mm×1820mm) 2918円(CAINZ)
遮熱ブラインド(アルミブラインド) アルミブラインド ホワイト 幅88×高さ183cm 2980円(CAINZ)
HOPPVALS/ホップヴァルス 断熱ブラインド(60×155cm) 2999円(イケア)
遮熱カーテン 遮熱・ミラー レースカーテン ストライプ100×175cm 2枚組 1980円(CAINZ)
■アルミシート 100円均一ショップでも購入可能 110円~
■遮熱カーテンなどを取り付ける突っ張り棒 100円均一ショップでも購入可能 110円

SUUMOジャーナルの関連記事
熱中症は室内でもリスクあり! 気候変動の今こそ家の断熱で「室温28℃以下・湿度70%以下」キープが必須  慶應義塾大学名誉教授 伊香賀俊治先生が警鐘
【DIYで窓断熱】1万円以下のホームセンター商品でできる! 賃貸もOK、効果・価格・施工方法をカインズに聞いてみた
【断熱DIY】ホームセンター商品だけで賃貸の部屋も夏涼しく・冬暖かくできる! 原状回復OK、内窓・玄関ドア・床などをひと部屋4万円以下で

『SUUMOジャーナル』編集部

『SUUMOジャーナル』は、リクルート住まいカンパニー運営の不動産・住宅情報サイト『SUUMO』が提供する、住まいや暮らしに関するコラム・ニュースサイトです。

魅力的な街、進化する住宅、多様化する暮らし方、生活の創意工夫、ほしい暮らしを手に入れた人々の話。それらを実現するためのノウハウ・お金の最新事情など、住まいと暮らしの“いま”と“これから”についてお伝えし、自分にあう住まいって? を見つけるキッカケになる記事を提供しています。
 

 

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事