韓国・ソウルで感動した《至高の観光名所20選》 「トレンド&映えるスポット」はコレだ! おしゃれカフェ、グルメ、カジノまで総ざらい

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
未来型コンビニ
ロボットがアイスやコーヒー、ピザを作ってくれる未来型コンビニ・GS25グランドブルー49/地下鉄3号線 安国駅6番出口から5分ほど

昨年夏にオープンして話題になったのが、ショッピングモール『アンニョン仁寺洞』の2階にある未来型コンビニ。入口を入ると、ロボットが作るアイス、コーヒー、綿あめ、ピザのコーナーがあり、その奥には壁一面にカップラーメンが並ぶ。カップラーメンはセルフだが、その場で食べるスペースがある。

ただ、店舗自体はそれほど広くなく、ここを目当てにわざわざ来るほどではないかもしれない。北村韓屋マウルから安国駅をはさんで反対側なので、その帰り道や、仁寺洞に来たついでに立ち寄れば、話のネタにはなるだろう。

広蔵市場で人気のユッケ通りとスイカジュース

広蔵市場
広蔵市場/地下鉄1号線 鐘路5街駅8番出口

ソウルに来たら外せないのが、日本とはまったく空気が異なる市場。なかでも、ソウル中心部にあり、100年以上の歴史がある広蔵市場は必見だ。

飲食の屋台がところ狭しと並び、生鮮品から衣類、雑貨、寝具、テキスタイルまでさまざまな露店がエリアごとに集まる、ソウル最大の市場のひとつ。1日中観光客で賑わい、活気に満ち溢れている。

ユッケ専門店が並ぶユッケ通り
ユッケ専門店が並ぶユッケ通り

そんな広蔵市場の名物のひとつが、ユッケ専門店が集まるユッケ通り。そのなかでも常に行列ができるのが、ミシュランガイドに掲載された「プチョンユッケ」だ。

ユッケ通りに本店と別店の2店舗があり、どちらも受付予約システムがある。店舗入り口でメールアドレスを登録すれば、順番になると呼び出しのメールが入る。

次ページはこちら
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事