夏にピッタリ!せいろで蒸す「絶品麺」。温野菜だけじゃもったいない、ヘルシーだけどがっつりおいしいパスタ&うどんレシピを紹介

この夏大活躍間違いなし! 「せいろ」で作る“ヘルシーだけどガッツリおいしい”レシピを紹介します(写真:Fast&Slow/PIXTA)
一時期は、スーパーなどで5キロの銘柄米が税込みで5000円を超えるなど、長引くコメ価格の高騰に、家計の不安が続いている。依然つづく“主食”のコメ価格の高止まりに、消費者の悲鳴が聞こえてくる。
そこで、今注目されているのが、米の代わりとなる「麺類」だ。SNSでは「#米がないなら○○を食べればいいじゃない」と、コメの代替食を挙げるフレーズが大喜利のように散見され、食卓でのパン食や麺類へのシフトが見てとれる。
本稿では、せいろを使った“驚愕レシピ”が満載の『おいしい!時短!めっちゃラク!ズボラなせいろ蒸し』(ワニブックス)より一部抜粋・編集し、今ブームの「せいろ」を使った“簡単すぎる”パスタ&うどんレシピを徹底解説する。
「コメ」から「麺類」へシフト
「令和の米騒動」として日々報じられる、2024年夏頃から本格化したコメ不足・コメ価格の高騰……。
なかなか値下がりをしないコメをあきらめ、主食をコメから小麦原料のパスタ、うどん、パン食などに置き換える家庭が増えている。4月頃から、スーパーでは麺類(パスタ、焼きそば、うどんなど)の売り上げが前年比で急激な伸びを見せているという。
大手牛丼チェーンの「吉野家」でも、7月より初の“麺商品”となる「牛玉スタミナまぜそば」が登場。コメ価格の高騰に対応するかたちで作られたメニューで、吉野家が麺メニューを扱うのは今回が初めてとのこと。消費者の食卓にとどまらず、食品業界では、すでに大きな変化が見られつつあるようだ。
トピックボードAD
有料会員限定記事
ライフの人気記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら