「“散歩番組”が乱立する中、なぜ今?」 フジが『ワイドナショー』の後番組に、サンドウィッチマン×狩野英孝の『かのサンド』を放送するワケ

4月からの番組改編を知らなかった人は、テレビをつけた瞬間に戸惑ったかもしれない。
日曜朝10時のフジテレビ。2025年3月までは『ワイドナショー』が放送されていた枠だ。11年にわたり放送され、視聴者に強烈な印象を残したが、4月20日の10時に画面に映った番組はまったく違うものだった――。
「好きな芸人ランキング」でつねに上位に名を連ね、老若男女問わず幅広い層から支持を集めるお笑いコンビ、サンドウィッチマン(伊達みきおさん、富澤たけしさん)。そして2人と同じ宮城県出身で公私ともに親交が深く、その独特のセンスで人気を誇るピン芸人の狩野英孝さんが、新たな散歩番組『かのサンド』をスタートさせたのだ。
『ワイドナショー』の後番組となると、相当の気負いと気合いがあるのではと勝手に想像しながらチャンネルを合わせると、いい意味で“ゆるい”空気に意表をつかれた。いったい、どんな番組なのか。
裏番組には、TBS系の『サンデージャポン』や日テレ系の『シューイチ』など、人気番組がひしめいている。なぜそこに、あえて「散歩番組」なのか。そしてなぜ今、サンドウィッチマンと狩野英孝さんをキャスティングしたのか。
その意図を、フジテレビ編成部の企画・浅野翔太郎さんと、演出の有川崇さんに聞いた。
フジテレビで「街ロケ番組」は少なかった
「かのサンド」は、「サンドウィッチマンが終の棲家を見つける」ことをテーマとした“お散歩バラエティ番組”だ。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら