「まるでコストコ」「喫茶店や芝生の広場まである」…。奈良に爆誕「巨大な無印良品」がさすがに凄すぎた
さらに近づくと全貌が見えてくる。ちょっと写真に収まりきらないサイズ。

看板もデカい(筆者撮影)
外壁はどうやら木で覆われているようだ。あとでわかったのだが、この木は奈良県の吉野杉が使われているらしい。

木材で覆われた外壁(筆者撮影)

訪れたときは、ちょうど「無印良品週間」をやってました(筆者撮影)
巨大な店舗の中には、大勢の人たちがいた
あまりにも巨大な外観に圧倒されながら、中に入ってみる。訪れたのは平日の昼間だったが、多くの人がいる。しかもみんなショッピングカートを押しながらかなりの量の商品を買っている。
たまたま「無印良品週間」だったこともあるだろうが、それを考慮してもかなりの盛況だ。

店内はおおにぎわい(筆者撮影)

どこまでも続く無印良品の商品(筆者撮影)
店内を歩きながら呆気にとられる。これ、ほとんどコストコじゃん、と思った。
トピックボードAD
有料会員限定記事
ライフの人気記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら