CG映画になった!「PUI PUI モルカー」制作の裏話 制作陣に聞く、作品への思いや今後の広がり
スタッフもみんな「モルカー」のことが本当に大好きなんです。スケジュールがタイトだったにもかかわらず、クライマックスのいちばん盛り上がるアクションシーンなどでも、彼らが自発的に新しいカットをつくってくれたこともありました。
後から作画を直すのも本当に大変ですし、CGを後から直すのってそれ以上に大変なんですよ。それを自主的にやってくれるというのもすごい人たちだなと思いましたし、そういう人たちと一緒に仕事ができたこと自体もすごく誇りに思います。いいメンバーに恵まれて幸せな現場だなと思いました。
モルカーで作りたい話はたくさんある
――今回はストップモーションアニメだった「モルカー」がCGアニメになったということが驚きでもありましたし、IPとしての懐の深さも感じました。「モルカー」という作品の可能性はどのように考えていますか?
見里:やはりパッと見シンプルなデザインにして正解だったなと思いました。車という誰もがわかるようなモチーフで作られているから。今後もいろんな方向にお話を持っていけそうだなと思っていて、まだまだ「モルカー」でつくりたいお話がたくさんあります。
たとえばクレーン車とか、消防車のような、新しい働くモルカーというのもありそうですし、今回登場したお寿司のモルカーというのも自分では予想もしていなかったところなので。まだまだ可能性に満ちあふれている作品だなと思いました。
やはりこの作品が評価されているのも、コマ撮りだからということだけでなく、キャラクターが魅力的だというところもあるんじゃないのかなと。今回のCG映画によって今後はより「モルカー」が冒険しやすくなったんじゃないかなと思っていて。そこはすごく安心しています。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら