元とらばーゆ編集長が60代で新築住宅を建てた訳 「60歳からの人生を楽しむ」 三浦市と二拠点生活

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

きっかけになったのが、2020年、57歳のときの人間ドッグで0期の食道がんが見つかり、入院したこと。

入院中にこれからの人生を熟考。コロナ禍も契機に

「生まれて初めての入院で、ゆっくり考える時間ができたんですよね。仕事柄、人生100年時代は長く働く時代、働くという観点からいえば、まだまだこれからと自覚はしていたのですが、” いや、どう働き続けるかだけでなく、どう暮らすかも同じくらい大事じゃないか”と改めて気づいたんです。

そして、60歳からの人生を楽しむには、“どんな住まいにするか”も今、考えるべきだと思いました」

そして、夫が思っていた以上に心配してくれたことも驚いたそう。

「私達が結婚したのはお互い40代で、もう自分の生活のペースができていて、それぞれの仕事と生活を優先しつつ、一緒に過ごす時は楽しむというスタイルでした。でも、これからは、2人の時間にもっと比重を置いてもいいかもしれないと考えたんです」

SUUMO
河野純子さん。1963年生まれ。「とらばーゆ」元編集長にしてライフシフト・ジャパン取締役CMO。私生活では、自営業の夫と愛犬と暮らす(写真撮影/桑田瑞穂)

そして、夫との共通の価値観である「食」「旅」「友人との時間」を満喫できる場所として、東京ではなく、「自然豊かな場所で別宅」を持つ選択肢がぐっと現実味を帯びてきた。

「夫婦共通の仲の良い友人が長野に別荘を持っていて、よく遊びに行ってたんです。“ここは山の家だから、私達は海の家担当ね”って話していたんです。年に数回しか使わない別荘なら少しもったいないけれど、仕事場も兼ねるならアリじゃないかと思ったんです。使わないときは友人に使ってもらってもいいですから」

コロナ禍でリモートワークが増え、東京で仕事をする必要性が薄れたこともある。仕事用に東京でワンルームを借りていたものの、けっして質が高い仕事部屋とは言えなかったことも動機になった。

「自宅で過ごす時間が増え、どこに住まうのかで人生の豊かさが大きく違ってくることも実感したんです。朝日が昇れば働き、日が沈めば仕事を終わる。そんな暮らしに憧れて、別荘兼仕事場のワーケーションハウスを建てようと具体的に考えるようになりました」

SUUMO
SUUMO
階段の踊り場のような空間を広くとったワークスペースと、ここから緑越しに見えるヨットハーバーの眺望。「この眺望が仕事のクオリティを上げてくれます」(写真撮影/桑田瑞穂)
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事