米国を代表する株価指数「S&P500」。ポイントは“トランプ”と“利下げ”だ。

(写真:gandhi / PIXTA)
分断・多極化する世界で、新しい視界を開くことができるか。日本が向かうべき道とは──。本特集では、株式・マネーから日本の政治経済、世界情勢、産業・企業動向、そしてスポーツ・エンタメまで。2025年の注目テーマを徹底解説する。
「S&P500が最高値を更新」というニュースを何度も耳にした2024年。同指数は、2020年3月23日のコロナショック安値である2191ポイントの3倍近い、6000ポイント超まで上昇した。
これが当面の天井か、はたまた2025年もまだまだ上がるのか。株式相場のスペシャリスト5人が、高値と安値、そして年末の数値をずばり予想した。
5人中4人が「2024年より上がる」
2025年末については5人中4人が6500ポイント以上、つまり「2024年より上がる」と見込んでいる(下図の右端)。
トピックボードAD
有料会員限定記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら