
(写真:CFoto/アフロ)
分断・多極化する世界で、新しい視界を開くことができるか。日本が向かうべき道とは──。本特集では、株式・マネーから日本の政治経済、世界情勢、産業・企業動向、そしてスポーツ・エンタメまで。2025年の注目テーマを徹底解説する。
※2024年12月23日発売の週刊東洋経済「2025年 大予測」に掲載した記事の拡大版です
※2024年12月23日発売の週刊東洋経済「2025年 大予測」に掲載した記事の拡大版です
世界を代表する7銘柄は2025年に上場来高値を更新するか。相場のスペシャリスト5人に見方を聞いた。
■大川智宏/智剣・Oskarグループ CEO兼主席ストラテジスト
■坪井裕豪/大和証券 日米株チーフストラテジスト
■土信田雅之/楽天証券経済研究所 シニアマーケットアナリスト
■野坂晃一/日本テクニカルアナリスト協会 理事
■村松一之/和キャピタル 取締役運用本部部長


■大川 AI関連の投資は利益を圧迫しそうだが、クラウド事業が成長を牽引する
■坪井 生成AI需要を軸にクラウドの急成長が継続。自動運転ビジネスも要注目
■村松 複数事業でAI投資効果が発現。検索をはじめ顧客との強力な接点が強み
■土信田 検索サービスの反トラスト法(独占禁止法)違反の動向などが懸念材料

トピックボードAD
有料会員限定記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら