日立の新社長は「創業の地からやって来た大本命」 德永氏が加速させる「デジタルセントリック」とは

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
日立の德永俊昭氏
12月16日の記者会見で次期社長となる德永俊昭氏は、「壁にぶつかって投げ出したくなる瞬間もあったが、仕事をする楽しさや喜びが日立という会社で働き続ける原動力」と述べた(撮影:尾形文繁)

日立に生まれ、日立で育った男が、日立のトップにまで上り詰めた。

日立製作所が12月16日に社長交代を発表した。IT事業部門のトップを現在務める德永俊昭副社長(57)が2025年4月に社長に就任する。2021年6月に就任した小島啓二社長(68)は副会長となり、現会長の東原敏昭氏(69)は留任する。

次期社長に抜擢された德永氏は、日立きっての”プリンス“というべき人物だ。

現社長の小島氏は発表当日の記者会見で、「德永さんは創業の地(茨城県日立市)からやってきた大本命。日立を次のステージに導いてくれると確信している」と手放しで褒めそやした。

最大の実績はグローバルロジック買収

德永氏は1967年(昭和42年)の生まれで茨城県日立市出身。日立に勤めた父を持ち、日立の創業以来8人の社長を輩出した東京大学工学部を卒業している。

1990年の日立入社後はIT畑をシステムエンジニアとして歩み、2017年に50歳で当時の家電事業会社の社長に就いた。ここで経営の経験を積み、2019年に日立本体の常務、2020年に専務、2021年に副社長とトントン拍子で昇進した。

経営幹部が「どんな問題が出ても臆せず飛び込むタイプ」「周囲の意見を聞く耳がいい」と評する德永氏。最大の実績は約1兆円の大型買収と、買収後の統合作業を成功させたことだ。

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事