
2025年の世界経済はどうなるのか?トランプ構文がわかれば、意外に怖くないかもしれない(写真:ブルームバーグ)
師走である。投資家は来年の投資戦略を策定し、エコノミストは来年の経済予測を立てねばならない。2025年の場合は、ドナルド・トランプ次期アメリカ大統領がいったい何をするのか、サッパリ読めないという点がまことに悩ましい。
「トランプ2.0」を懸念していた?IMFの最新予測

この連載は競馬をこよなく愛するエコノミスト3人による持ち回り連載です(最終ページには競馬の予想が載っています【2024年1月5日編集部追記】2024年1月1日、山崎元さんは逝去されました。心から哀悼の意を捧げ、ご冥福をお祈りします)。記事の一覧はこちら
来年の世界経済の見通しを立てる際に、ベンチマークとして好適なのがIMF(国際通貨基金)の世界経済見通し(WEO=World Economic Outlook、日本語なのでご安心を)だ。
四半期ごとに改定されるが、最新版は10月下旬であり、その時点で誰が次期大統領になるかはまだわかっていなかった。しかるに今回のWEOのテーマは、”Policy Pivot, Rising Threat”(政策の転換、高まる脅威)となっていて、すでに「トランプ2.0」を懸念していたようにもみえる。
以下、成長率予測の主要部分だけを抜き出してみた。

2024年から25年にかけての世界経済は、3%台前半で推移する見込み。ということは、あんまり晴れがましい水準ではない。
トピックボードAD
有料会員限定記事
マーケットの人気記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら