アルファード対抗も「中国ZEEKR」の先端クルマ作り "ギガキャスト"活用、電池含め生産自動化徹底

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
高級ミニバンの「009」。ボルボの「EM90」と同じプラットフォームを使用(写真:ZEEKR)

次に高級ミニバンの「009」。同じグループであるボルボの「EM90」と同じプラットフォームを使ったモデルだ。さらにサブコンパクトSUVの「ZEEKR X」があり、やはりボルボの「EX30」と同じプラットフォームを使用する。この009とZEEKR Xの2モデルが日本に上陸してくる。

他にもBセグメントのハイエンドセダンに位置付けられている「007」がある。こちらにはソニー・ホンダがアピールしている「語りかけるグリル」を装備している。

さらに最新モデルで2024年9月20日にデビューしたのが「7X」。ボルボとメルセデス・ベンツのデザイン要素を入れたものと説明しており、C+セグメントのSUVとなる。そして2024年10月23日に中国で発売した「MIX」はファミリーカーだ。対面シートになる特徴を持った次世代のEVである。

このように2021年のスタートにもかかわらず、すでにこれだけのラインナップをそろえようとしている。累計で34万台超の販売実績を持ち、これまで発火事故はゼロと安全性も謳っている。そしてダイナミックな走行性能を磨いたモデルと車内でカラオケができるなど居住空間に重きを置いて開発したモデルを持つ二刀流でもあるわけだ。

2023年からグローバル展開を開始

販売実績は2021年が6000台、2022年が7万2000台で、ここまでは中国国内だけ。2023年からグローバル展開を開始し、この年は11万9000台を売り上げた。2024年1-8月で12万1000台、前年同期比181%という高い伸び率だ。中国経済崩壊とニュースで騒がれているが、それは経済の一面でしかないことがわかる。

中国以外のメインマーケットはカザフスタンで、次いでイスラエルだという。ともにすでにBYDが進出しているマーケットだ。日本進出も考えると、BYDが開拓したマーケットへ競争力の異なった商品を投入する戦略を採っていると考えられる。

余談になるが、ヨーロッパや北米への展開については、ヨーロッパは現地生産を決めており、北米では大統領次第なところもあり(10月の取材時)、検討中という答えだった。またアジアではベトナムに工場建設を考えていると副社長のマーズ・チェン・ユ氏は語っていた。

次ページ試乗した感想は?
関連記事
トピックボードAD
自動車最前線の人気記事