40代や50代で「人生が楽しくない人」の共通点【再配信】 「チャッター」への気づきが自己価値の軸となる

【東洋経済オンラインで2023年6月6日に公開した記事の再配信です】
「メンタルが強い人」とは?
メンタルトレーニングはビジネスパーソンもするのですか、と聞かれることは多いですが、実際、私のメンタルセッションに継続してお越しになる方の8割は、経営者です。
アスリートと同じで、その人の人生やキャリアの目標と目的に合ったパフォーマンス(行動)を継続するために必要なのは「心技体」ですから、技を磨いたり、体を整え鍛えていくことと同様、心の状態に気づき、整え、鍛えることは大事です。
勘違いされがちですが、メンタルトレーニングにおけるメンタルとは「気分」のことではなく、「感情と思考」のことです。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら