「人間関係がヘタな人」が知らない"質問力"の正体 信頼関係を構築するコミュニケーションの仕方

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

対人関係で注意したいのが「シャーデンフロイデ」です。シャーデンフロイデとは、「人の不幸を喜ぶ気持ち」を意味します。

些細なきっかけから、つい誰かの悪口で盛り上がってしまうことは誰でも経験したことがあると思います。

これは、人の性格というよりは人の本質といえます。この本質のせいで、共通の知人の悪口などを聞くと、つい巻き込まれて一緒に言ってしまう可能性が高くなるのです。

悪口が出たときの話題の変え方

しかし、ネガティブな気持ちを相手と共有体験すると、誰かを傷つける結果になりかねません。仲間意識は生まれるかもしれませんが、自分も相手もあとで「悪口を言ってしまった」と傷ついてしまいます。

「人を呪わば穴二つ」ということわざがあります。「他人に害を与えれば、自分も害を受ける」という意味ですが、本当にその通りで、悪口を言うと、あとで自分に必ず罪悪感や後悔が芽生えるものです。

ですので、もし悪口が出たときは、次のような言葉で話題を変えましょう。

「ちょっとその話は置いておいて」

「その話題はやめておこうか」

このように話題を逸らして、会話の焦点を変えましょう。

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事