言い洩らしましたが、会長がお兄さん、社長が弟さん、二人三脚で今までやって来られました。ここのトップの2人は朝が早く、会長は朝5時ごろ、社長は朝3時半には会社に来られます。
連られて男子社員も朝早く来過ぎるので、会社に入れないよう事務所を開けるのを6時にしました。それでも早く来る社員は、早朝残業扱いです(女子社員は8時半です)。
17時半には仕事を終えて「ゆう活」を推進
それでボクが男子社員に「あんたら、朝早くて大変やな」と言うと「いやぁ竹原さん、慣れたら一緒ですよ」と言います。
本社は摂津の方にありますが、朝早く会社に行こうとすると、道路がすいていて会社にスッといけます、これが9時ごろだったら交通渋滞に巻き込まれて30分余計にかかります。「朝早いと頭がスッキリしていますから、昨日の日報をつけるのもあっという間に書けます。これが前日の夕方、会社に帰ってからだと疲れてて、シンドイだけで間違いも増えます」と言われます。
そしてこの会社、17時半になると会社にいられません。全員帰らされます。子供の誕生日には、家に帰って一緒にご飯を食べることが義務づけられています。奥さんや家族を味方につけているわけです。ある意味、欧米的かもしれません。朝早く行って早く帰ってきた方が、夕食も早く片付くし、奥さんも楽です。国が最近、力を入れている朝型勤務で夕方の時間を活用する「ゆう活」(ゆうやけ時間活動推進)を、いち早く実践していたわけです。
節電、省エネもやっています。その節電で浮いた費用は、全社員に分配します。やったらやった分だけ、みんなに還元しよう、ということです。
おまけです。会長はまた「税金を多く納めることがうれしい。それは国に貢献していることや。われわれ会社は何のためにあるのか、税金を納めるためにあるねん」と言います。
「社員第一主義」だけでなく、「税金第一主義」でもあります。「税金納めるのを喜ばないかんのに、日本の経営者は税金納めるのに文句言いよる、それはおかしい」。税金イコール日本の国、国民と同義です。じつは「国民第一主義」なんです。
この会社の壁には、「明るい宣言」が貼ってありますが、その筆頭は「従業員の幸福が一番」です。これは、従業員の「家族」の幸福が一番、ということ。さらに、税金も払って国民を幸せにしてるわけです。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら