ヴィレヴァン300店巡って見えた「人材育成の失敗」 POPを書けない、サブカルに疎い店員増加の背景

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
ヴィレッジヴァンガード
最新決算で大赤字のヴィレヴァン。本当に「マズい」ことになっているようだ(写真:ヴィレ全さん提供)

7月12日、「ヴィレッジヴァンガード」を運営する株式会社ヴィレッジヴァンガードコーポレーションが、2024年5月期の決算を発表した。

最新決算で大赤字のヴィレヴァン

売上高は約247.9億円で、前期の約252.8億円から約2%の減少。営業利益は9.15億円の赤字で、11.4億円もの最終赤字となった。その結果、自己資本比率は27.1%まで低下。資産の多くを「商品」が占める業態としては、危険水域……とまではいかないかもしれないが、あと数年でそうなってもおかしくない状況だ。

ヴィレッジヴァンガードの業績推移
チチカカ売却後も、業績は右肩下がり(編集部作成)

筆者はかねて、ヴィレヴァンについて、凋落の理由を考察してきた。詳細は過去の記事ヴィレヴァンが知らぬ間にマズいことになってた 『遊べる本屋』はなぜ魅力を失ってしまったのかを見ていただくとして、ここであげた凋落の要因は「サブカルの地位低下」と「世界観を強く訴求することが、現代では通用しにくくなった」の2つだ。

【画像】「POPが書けない、サブカルに疎い店員が増加」…大赤字のヴィレヴァン。店舗の外観やPOPを見る(10枚)
次ページほぼ全店をめぐり、VVの魅力を伝える人がいる
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事