安全なはずのウォーターサーバーに潜むワナ あなたはバスタオルを毎日洗いますか

拡大
縮小

事実、ある調査では、一定期間メンテナンスがされていないウォーターサーバーでは、1mlあたり5万個以上もの雑菌が見つかったということだが、これは水道水の水質基準を100倍以上こえる数値で、もはや「安全な水」とは程遠い状況になっていたとか。

同様の現象は蛇口に装着する浄水器などでもおこり、メーカーが設定している交換期間を無視して使い続けた場合、きれいな水道水をわざわざ雑菌だらけにしている可能性がある。

あなたが欲しいのは「安全な水」?「おいしい水」?

日本の水道水の水質基準はとても厳しく設定されており、ある意味、水道水以上に「安全」な水はないという。となれば、家の蛇口から安心・安全な水が出ているのに、わざわざ高いおカネを支払って水を買っているのがバカらしくなってくる。

李さんはこうも続ける。

いま話している「安全な水」とは、あくまでも衛生学的な面から見た「安全」ということで、雑菌が繁殖しないようにするために加えられる塩素などの化学物質をどうとらえるかは、また別の話だという。

さらに、より「自然に近くておいしい」ということをうたった水には、そうした化学処理が施されていない分、ある程度の雑菌は最初から入っていて、それは問題ではないとのこと。

メンテナンスしていないと雑菌の温床に! TBS『この差って何ですか?』(司会:加藤浩次/赤江珠緒)次回は8月9日(日)よる7時~2時間SPで放送です。▽全国の美容師に聞いた、本当にいい美容院とそうじゃない美容院…この差って何?などなど、言われてみれば気になる「この差」を徹底解明!

「人がおいしいと感じる水は、雑菌だっておいしいに決まっていますよね」

言われてみれば納得。極端に雑菌を排除することだけにこだわっても仕方がないのかもしれない。

毎日必ず飲む水だから、より安全で、よりおいしいものを……とこだわりたくなるのは当然だが、「買って安心」という考え方は危険というわけ。

お盆のシーズンを迎えるにあたり、ウォーターサーバーの未使用期間が長い時などは、パイプに残った水を捨てて、しっかりとメンテナンスをしてから飲むことがおすすめだ。

次ページでは、バスタオルはどう?
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT