「マルちゃん」はなぜメキシコの国民食になったのか? 安西洋之、中林鉄太郎著

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
「マルちゃん」はなぜメキシコの国民食になったのか? 安西洋之、中林鉄太郎著

タイトルからその内容を、単なる即席ラーメンの海外進出成功物語だと思うと間違う。これは一つの端的な事例にすぎない。こういった事例を踏まえつつ、日本企業が海外市場を開拓するうえで見落とせない、「異文化対応のチェックポイント」を紹介したものだ。

スマートフォンやソーシャルメディアが国境を軽々と越えて浸透していくのを見ると、企業の海外営業担当なら、それにあやかりたいと願うだろう。だが、そうした成功例はもちろんレアケース。ほとんどが汗と涙の混じったローカリゼーション(現地化)によって、ようやく突破口を開いているのが現実なのだ。

世界は異文化市場の集まりであり、製品文化も異なる。それぞれの国の人がそれをたしなむ理由も違う。メキシコの米国移民土産の「マルちゃん」は、からしが入り国民食になったという。商品企画に役立つ、現地でなぜそれがヒットしたのかがわかる、有用なヒントに満ちている。

日経BP社 1575円

  

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事