中国のEVメーカーにとって、ヨーロッパは現時点で最大の輸出先である。中国海関総署(税関)のデータによれば、2023年に中国からEUに輸出されたEVは48万2000台(中古車を含む)に上り、EVの総輸出台数の45.1%を占めた。
今回の追加関税が、EU域内における中国製EVの販売に大きな打撃を与えるのは確実だ。ただし、その被害者は中国メーカーだけとは限らない。
と言うのも、追加関税の対象には中国メーカー製のEVだけでなく、外資系メーカーが中国工場で生産したEVも含まれているからだ。欧州委が公表した反補助金調査に協力しているメーカーのリストには、テスラ、BMW、ルノー、ステランティスなどの中国法人や合弁会社の社名が並ぶ。
欧州メーカーから批判の声も
実は、中国製EVをヨーロッパに最も多く輸出しているメーカーはテスラだ。EUに本社を置くBMWやルノーも、中国工場から相当な数のEVをヨーロッパに輸出している。
「これは誤ったやり方だ。保護貿易主義は報復関税の応酬という連鎖反応を引き起こす」。BMWのオリバー・ツィプセ社長は欧州委の追加関税を強く批判し、こう切り捨てた。
「BMWのグローバル競争力を高めるうえで、このような保護主義的措置はまったく役に立たない」
(財新記者:安麗敏)
※原文の配信は6月12日
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら