2024年、Z世代に流行中の最新飲食店トレンド4つ 韓国コンビニ体験に、パーソナライズ推し活…

✎ 1〜 ✎ 13 ✎ 14 ✎ 15 ✎ 16
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
① 上から動画撮影

東京・錦糸町にある中華料理店「フーフー飯店」では、頭上の荷物置き場を利用して、真上のアングルから自分たちの食事風景を撮影できる席が大人気となっています。この席は予約ができないので、実際に店に行って並んで席につくまでに2時間以上かかることもあるそうです。

これまでの食事動画といえば、ラーメンなどの人気グルメ、もしくは大食いやASMR(咀嚼音を聞かせる動画)などで、正面から映すことが基本でした。

真上から撮影すると、顔が見えず、「食べ方が汚い」などと炎上することもなく、投稿のリスクも少ないうえ、新しい視点ということで、TikTokやInstagramのリールなどで流行しているのです。

韓国から入ってきた流行

② ワイングラスに落書き

2021年頃から韓国で流行していたのが、ワイングラスに自分で落書きができる飲食店です。その流行が今年、日本にも入ってきています。韓国ではワイングラスが主流ですが、日本では普通のグラスにもPOSCAなどのカラフルなペンを使い、落書きができるカフェが増えてきているのです。

東京・新大久保の「CAFE SECRET WINDOW」、同じく新大久保の「CAFEIN」、また大阪・野田の「imas cafe」など、韓国カフェでの落書きグラスが、オリジナリティが出るし、かわいいと注目されています。

新大久保の落書きグラスができる Cafe Secret Windowにて(写真:筆者撮影)
新大久保の落書きグラスができる Cafe Secret Windowにて(写真:筆者撮影)
次ページ周りの目を気にせずに推し活ができる場所
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【動物研究家】パンク町田に密着し、知られざる一面に迫る
【動物研究家】パンク町田に密着し、知られざる一面に迫る
作家・角田光代と考える、激動の時代に「物語」が果たす役割
作家・角田光代と考える、激動の時代に「物語」が果たす役割
作家・角田光代と考える、『源氏物語』が現代人に語りかけるもの
作家・角田光代と考える、『源氏物語』が現代人に語りかけるもの
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT