意外と知らない「1/3で割る」の"意味"を納得解説 「分数の割り算」を根本からきちんと理解する
「1/3で割る」の意味、説明できますか?
みなさんは、小学生のときに割り算をどのように習いましたか?
掛け算の九九を覚えた後で待っている次の関門が、割り算ですね。覚えることは多くないですが、しかしなかなか理解するのが難しい分野です。
実は東大に合格している人に話を聞くと、割り算に関して、本質的な理解をしている場合が多いです。逆に、割り算の理解が中途半端だと、その後の算数の勉強や中学・高校の数学の勉強も苦手になってしまう場合が多いのです。
今日はこれについて、みなさんにお話しさせていただきたいと思います。
まず、割り算に関して「何個かのものをいくつかに分ける」と解釈している人が多いです。
たとえば、6÷2を考えてみましょう。この数式を、「6つのものを2つに分ける」と考えて「3」と答えを出している人は多いのではないでしょうか。
小学校で、「6個のお菓子を2人で分けたら、3つずつだよね。だから、6÷2=3なんだよ」というような説明を受けることは多いです。実際、この考え方はわかりやすいです。
しかし、その解釈だけで考えていると、分数が登場するタイミングで、よくわからなくなってしまいます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら