日本の自動車大手のホンダは、中国市場にEV(電気自動車)専用の新ブランドを投入する。同社の中国事業統括会社である本田技研工業中国投資(ホンダ中国)が、4月16日に発表した。
「燁(イエ)シリーズ」と名付けられた新ブランドから、2026年までに6車種のEVを投入する。それらのうち「燁S7」と「燁P7」の2車種は2024年末までに、フラッグシップの「燁GT」は2025年に発売する計画だ。
ホンダ中国は発表会の席上で、2035年までに中国市場で販売する新車をすべてEVにするという(2023年4月に掲げた)目標は不変であると強調。急速なEVシフトが進む中国市場に背水の陣でコミットし続ける姿勢を改めて示した。
中国サプライヤーと関係強化
ホンダは中国市場向けのEV専用ブランドとして、2022年から「e:Nシリーズ」をすでに展開している。
「燁シリーズとe:Nシリーズは中国で同時に販売する。ブランドとしての位置付けは、燁シリーズのほうがe:Nシリーズよりも上位になる」
ホンダの中国本部長を務める五十嵐雅行氏は、財新記者の取材に対してそう述べ、次のように強調した。
「燁シリーズのプラットフォーム(車台)は、中国の研究開発チームが中国市場のニーズを見据えて開発している。そのために、ホンダは中国の部品サプライヤーとの協力関係を深めている」
無料会員登録はこちら
ログインはこちら