スマホゲームの課金で初めて人と関わる
「人とのかかわりって、普通は小さいころから当たり前にありますよね。それを自分は20代になってお金を払うことで初めて経験させてもらったんです」
ユウイチさん(仮名、34歳)はスマホゲームへの課金で200万円近い借金を負ったときのことをこう振り返る。2015年に配信が始まった「バトルガール ハイスクール」。女子校の生徒たちを育成しながら敵と戦うロールプレイングゲーム(RPG)で、かわいらしい絵柄の少女たちが大勢登場する。
ユウイチさんは小学校から高校まで毎日のようにいじめを受けた。働き始めてからも友達は1人もできなかったという。両親以外の人との会話は、唯一ネットの匿名掲示板にその日にあったことを書き込むことくらい。ただ返事がないことも多く、コミュニケーションとは程遠かった。
そんなある日、利用していた掲示板で「バトルガール――」が始まることを知る。早速アプリをダウンロードし、掲示板でプレイの進み具合や少女たちの様子を報告し合うようになった。


















無料会員登録はこちら
ログインはこちら