日産・ゴーン社長、「強気の計画」を語る

拡大
縮小
日産・ゴーン社長、「強気の計画」を語る

2016年度までに世界シェア8%、売上高営業利益率8%を目指す--。6月27日、日産自動車のカルロス・ゴーン社長兼CEOは、向こう6年間の新しい中期計画を発表した。

一言で言えば、野心的な計画である。現在の日産の世界シェアは5・8%。日産では16年度の世界市場を9500万台程度(10年度7261万台)と読んでいるようだ。そうなると、日産の販売台数目標は約760万台で、10年度実績から約340万台の上乗せが必要になる。

だが実は今回の計画には、具体的な販売台数や利益金額の目標は一切盛り込まれていない。振り返ればトヨタ自動車は規模を追い、品質問題でつまずいた。利益を伴う成長は可能なのか。ゴーン社長を直撃した。

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
  • 新刊
  • ランキング
東洋経済education×ICT