復活『おっさんずラブ』長く愛される3つの理由 社会現象になった"初代おっさんずラブ"の続編
吉田鋼太郎がテレビドラマでブレークしたのは50代になってから。NHKの連続テレビ小説『花子とアン』(2014年放送)への出演などがきっかけだった。かなりの遅咲きである。だが舞台でのキャリアは長く、特にシェイクスピア劇などの名優として知る人ぞ知る存在でもあった。
だから、吉田の演技には舞台で鍛え上げたスケール感がある。身ぶりにしてもセリフ回しにしても大きく、迫力満点。仕事では頼りになるやり手だが、実は春田に思いを募らせ続ける乙女チックな上司という振り幅の大きい役柄も、そうした吉田鋼太郎の演技の質にフィットしていた。同時にそこからにじみ出るなんとも言えないおかしさがあり、その点でも貢献度は高い。
そんな持ち味の異なる実力派俳優3人にとって、三角関係というのは心置きなく演技力を発揮できる格好の設定だ。実際、密度の濃い化学反応も生まれ、『おっさんずラブ』は3人の演技合戦を堪能できる稀有な作品になった。
共演する内田理央、眞島秀和、大塚寧々、伊藤修子、金子大地、児島一哉らも皆、ハマっている。このシーズン3の初回も、全員がノッている様子が伝わってきた。
教えてくれる人間の本質的な可愛らしさ
そして最後に、このドラマは人間が持つ本質的な可愛らしさを教えてくれる。
春田も牧も黒澤も、皆個性はバラバラだがとにかく可愛らしい。誰しも長所もあれば、短所もある。むろん3人とも完璧な人間ではない。時には気持ちを抑えきれなくなって暴走したり、言ってはいけないことを言って相手を傷つけたりもする。だがそれもひたむきな気持ちから来るもので、だからこそ愛おしい。
そんな可愛らしさは、年齢や性別に関係なく誰もが持っているものだろう。『おっさんずラブ』では、大人の男性同士の恋愛というシチュエーションだからこそ、その人間本来の可愛らしさが一段と浮き彫りになる仕掛けになっている。
それは、国や文化の違いを越えて響くものに違いない。『おっさんずラブ』が海外で大きな反響を巻き起こしたことも、そう考えれば納得できる。だから、単に楽しめるだけでなく繰り返し見ても飽きることがない。『おっさんずラブ』がここまで息の長い人気を保っている最大の理由も、実はその辺にあるのかもしれない。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら