任天堂創業家「終戦宣言」、東洋建設が冷静な理由 1年半にわたる「ファミコン戦争」が残した教訓

拡大
縮小

今回、YFOから東洋建設に「TOB提案を取り下げる」との連絡がきたのは、12月20日の15時頃。YFOが17時過ぎにプレスリリースを出すわずか2時間前、事務局宛にメールが送られてきた。メールには取締役会や特別委員会向けの書簡、そしてプレスリリースも添付されていた。

寝耳に水のような連絡だったが、東洋建設側は大騒ぎすることはなかった。「YFOが取り下げの決定を下すまでには、もっと時間がかかると思っていた。ただ、今回の通知を受けて社内にざわついた様子はなく、冷静に受け止めた」(東洋建設の幹部)。

TOB成立を急いでいたYFO

今年6月に行われた東洋建設の定時株主総会。YFO側の取締役が過半を占める採択となり、東洋建設の関係者は驚きの声を上げた(記者撮影)

YFOは東洋建設へのTOB成立に、執念を燃やしていたことがわかるエピソードがある。

今年6月の株主総会で、YFOが提案した取締役9人のうち7人が選任された。東洋建設が提案した取締役は6人の選任にとどまり、YFO側の取締役が過半を占める「ハイブリッド」体制となった。

元三菱商事の常務でYFO側の吉田真也氏が会長に、東洋建設の本業である土木事業のたたき上げである大林東壽(はるひさ)氏が社長に就いた。

着任した吉田会長と大林社長は7月下旬、東京・六本木の雑居ビルに入居するYFOの事務所を挨拶のために訪れた。両者はこの際、応対したYFO幹部の言葉に耳を疑った。「TOBを受け入れるかどうか、すぐに検討してほしい」。

「この言葉に、2人とも面を食らったようだ。経営陣の体制を固めるには、しばらく時間がかかる。そのため『YFOもTOBの件は当面様子を見るだろうな』という認識だった」と、東洋建設の幹部は明かす。

その場で、「最初のやつ(2022年5月に受けたTOB提案)を再検討するのは難しい」と東洋建設側が伝えると、YFOは新しいTOB提案を出すことに合意。9月に提示した、TOB価格の引き上げなどを含めた修正提案が、それにあたる。

次ページ東洋建設は株主総会直後も落ち着いていた
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT