TV「愛知あたりまえワールド」が映し出す県民性 地元を意識しない愛知県民を目覚めさせる?

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
緩いネタもあれば、ドキュメンタリー番組を思わせる硬派なネタもある。この“ごった煮感”も番組の魅力だ(「愛知あたりまえワールド」番組公式HPより)
この記事の画像を見る(6枚)

今年8月、旅行ガイド『地球の歩き方』の愛知版が発売された。すぐに週間ベストセラー1位となり、9月半ばには重版となった。他の都道府県の方からすれば愛知県民は郷土愛に満ちあふれていると思うだろう。もちろん、そういう人もいるだろうが、筆者も含めて愛知県は関西や関東と比べて地元意識が低いといわれる。

長年愛知県に住んでいるにもかかわらず、地元のことをよく知らない。いや、興味がないとすら思えるフシがある。その反面、県外の人から「愛知県って◯◯だよね」と言われると、急に愛知県民であることを自覚する。『地球の歩き方』の愛知版が売れたのも一流の旅行ガイド本の愛知県版が出たという事実によって、それまで眠っていた地元意識を覚醒したのが原因だ。

素人ならではの予定不調和

これと同じ手法?で人気を博しているテレビ番組がある。テレビ愛知で毎週土曜夜6時30分からオンエア中の「千原ジュニアの愛知あたりまえワールド☆〜あなたの街に新仰天!〜」(以下「愛知あたりまえワールド」)がそれだ。番組ホームページには「あたりまえに通っている店の知られざるお得サービスから一部のエリアではあたりまえの衝撃文化・風習まで多種多様な愛知の魅力を楽しむ“愛知県民限定バラエティー”」とあり、視聴者にも番組のネタになるような情報を募集している。

番組で紹介したタイガー・ウッズ似のステーキ店の店長(写真:テレビ愛知)

「『プロゴルファーのタイガー・ウッズに似ているステーキ店の店長がいる』という投稿があって、訪ねてみたのですが、これがまったく似てなかったんです。ゴルフウェアを着てもらったり、ドライバーを持たせたりといろいろやりました。あまりのくだらなさにMCの千原ジュニアさんも大爆笑でした」と話すのは、番組プロデューサーの藤城辰也さんだ。

藤城さんは1976年生まれの47歳。名古屋育ちだが、中高校時代は地元の空気が合わないという理由で卒業後は関西の大学へ進学した。

次ページ地元には二度と帰らないと思っていたが…
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事