「渋谷ハロウィン中止」に見る日本の不寛容の本質 イベントで街占拠が当たり前の国も

拡大
縮小

ヨーロッパは日本より気温が低く、野外のイベントを行うのは夏の間の短い期間のみです。ですので、夏の間は毎週末、さまざまなイベントで街を通行止めにします。これは観光客や滞在者としては、なかなか面倒くさいものでした。

ただ、ここまで書いてきてひっくり返すようではありますが、ハロウィンに関しては、ドイツでは大騒ぎする人は少ないと思います。なぜなら、ドイツで主流派となっているキリスト教の流派、プロテスタントの教えでは、10月31日はルターが宗教改革したことを祝う日であって、しめやかに過ごすからです。

かといってドイツが仮装パーティをやらないかと言ったらそうでもなく、「カーニバル」「ファッシング」などと呼ばれる仮装パーティを別の日に行っています。彼らは仮装をして街を練り歩き交通を遮断します。

重要な異文化への理解

このように国によって考え方や習慣には大きな違いがあるのですが、世界のビジネスルールを作ってきた欧米の基本的マインドセットであるキリスト教とその価値観について少しだけ勉強しておくことは、この先の人生できっと損することはないと思っています。

そして、それをわかったうえで、やっぱりいつだって誰かが働いてくれてスーパーマーケットが開いている日本って住みやすいよね、と感じることもあるでしょう。一方で、休みを取るのは申し訳ないと思ってしまう日本の働きづらさを解決する糸口として、このような価値観の違いを知ることは重要ではないでしょうか。

最後になりますが、日曜に必ず仕事を休むドイツは2023年、日本の3分の2しかいない人口で日本のGDPを抜くとIMFは予測しています。日本がドイツから学ぶことはまだあるかもしれません。

楽園の地図 ライター、旅人、個人投資家

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

らくえんのちず / rakuennotizu

1981年生まれ。ライター、編集者、旅人、個人投資家。元経営者。FP資格所有。39歳の時に、資産が貯まったことを理由にFIRE(隠居)生活をおくることを決意し、自分で起業した会社を後任者に任せ、以降バックパックにPCを入れて世界を旅しながら旅行や海外の文化についての記事執筆を行う。無料で発行するメールマガジン「楽園の地図」( https://rakuen.theletter.jp/ )主宰。趣味は海外の不動産物件巡りと映画と音楽。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT