「正直、幸運だったと思います。タイミングが良かった。見つけられた理由の一つは、まだセカンドビザの申請要件が満たされるか、はっきりしない状況で行ったことが大きかったと思っています。このタイミングで入ってきた人は、仕事がまだあったんです。でも、ビザが取れるとわかってから来た人たちは、もう難しかった。小さな街ですから」
これまたリスクを取ったからこそ、リターンがあったのだ。
そして採用の決め手になったのは、バリスタ経験だった。
「やはり手に職は強いな、と思いました。もちろん英語はそれなりにできないと雇ってはもらえませんが、英語がすごくできて経験がない人より、英語はそこそこで手に職のある人のほうが仕事は早く見つかります」
採用側が何を求めているのか、その見極めが大切になるということだ。
カフェで働いている間、多くの日本人が履歴書を持ってきたという。しかし「経験がない」「英語ができない」では、オーナーにつなぎようもなかった。「とにかく仕事が」では通用しないということだ。
日本では感じられない驚きが一番の価値
ケアンズで半年間を過ごし、その間にパンデミックビザ(コロナの影響で帰国できない人たち向けの救済措置ビザ)を取得した。シドニーに戻り、ケアンズの経験を活かして現在のカフェで仕事を得た。週に約10万円、月収で約40万円の生活を送る。セカンドビザの権利もあるため、最大3年、オーストラリアにいられる。
「驚くことがたくさんあります。発見の毎日です。社会人になると、変化ってなくなりますよね。でも、その変化が毎日ある。とにかく多様性に触れられます。働き方とか、生き方とか、日本では絶対に感じることができないものに触れられるのが、一番の価値だと思っています」
インタビューの翌日、古河さんの働くカフェでオーストラリアならではのコーヒー「フラットホワイト」をいただいてきた。カウンターの中で、外国人に交じって溌剌と働く彼の姿があった。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら