「NISAはどんなメリット?」初心者に超キホン解説 そもそもどんな制度?国が推奨している理由

拡大
縮小
2024年の年頭からNISAが大きく生まれ変わります。そもそもどんな制度なのか、どこがどう変わったのか紹介します(写真:TY/PIXTA)
この記事の画像を見る(5枚)
来年2024年の年頭から、従来あった投資非課税制度・NISAが大きく生まれ変わります。これまでよりもグッとお得で、使いやすくなったとして、各メディアでも大きく取り上げられている新しいNISA。そもそもどんな制度なのか、また、どこがどう変わったのか、個人投資家としてSNSで7.3万人のフォロワーを抱える桶井道(おけいどん)氏が上梓した新刊、『お得な使い方を全然わかっていない投資初心者ですが、NISAって結局どうすればいいのか教えてください!』から、一部抜粋してご紹介します。

「日本版(少額)投資非課税制度」の略がNISA

そもそも、NISAとはどんな制度なのでしょうか?

投資非課税制度は多くの先進国にあり、日本のNISAは、とくにイギリスのISAを参考にしてつくられたと言われています。

ISAは Individual Savings Account の略で、直訳すれば「個人の貯蓄のための口座」です。

その日本版となるので、Nipponを頭に加えて Nippon Individual Savings Account、イコール「NISA」というわけです。

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT