「無気力状態を打開」東大生のユニークな解決方法 やる気が続かない時はどうすればいいか?

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

これを、1枚の画用紙にたくさん貼って、机の前に貼っておきます。そして、その付箋に書かれた行動が終わるごとに1枚1枚剥がしていくのです。全部終わったら、その画用紙が真っ白になります。これも、先ほどの「卵割り」と同じで、1つ1つの行動に達成感が出るようになるわけですね。

整理することで無気力を打開

そしてこのように、手帳にやるべきことをステップにして書いたり、付箋にやるべきことを書いたりする行為自体が、自分の行動を整理することにつながっています。何をすればいいかを明確にして、実行に向かうための一歩になっているので、整理をしていること自体が「無気力」を打破してくれるのです。

いかがでしょうか?「ゴールが見えず、達成感がない」というのはどんな状況でもつらいものです。でも、ちょっとしたことでもいいので、少しずつ積み上げていく中で見えてくるものもあると思います。みなさんぜひ参考にしてみてください。

東大モチベーション 勉強のやる気がすぐ起きて→ずっと続く方法
『東大モチベーション 勉強のやる気がすぐ起きて→ずっと続く方法』(かんき出版)。書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします
西岡 壱誠 現役東大生・ドラゴン桜2編集担当

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

にしおか いっせい / Issei Nishioka

1996年生まれ。偏差値35から東大を目指すも、現役・一浪と、2年連続で不合格。崖っぷちの状況で開発した「独学術」で偏差値70、東大模試で全国4位になり、東大合格を果たす。

そのノウハウを全国の学生や学校の教師たちに伝えるため、2020年に株式会社カルペ・ディエムを設立。全国の高校で高校生に思考法・勉強法を教えているほか、教師には指導法のコンサルティングを行っている。また、YouTubeチャンネル「スマホ学園」を運営、約1万人の登録者に勉強の楽しさを伝えている。

著書『東大読書』『東大作文』『東大思考』『東大独学』(いずれも東洋経済新報社)はシリーズ累計40万部のベストセラーになった。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事