アントニオ猪木を睨みつけた"逸材"が今語ること 新日本プロレス・棚橋弘至が語る"本物"の記憶

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

――プロレスファンの間で有名な通称「猪木問答」(※2)で、棚橋さんは猪木さんに感情をむき出しにしましたが、どのような気持ちだったのですか?

(※2:2002年2月、大会終了後に猪木氏がリングに上がり、棚橋さんら選手たちに「怒ってるか?」と問いかけた一連のやり取り。棚橋さんは質問に答えず、「俺は新日本のリングでプロレスをやります」と宣言した)

先に答えた中西(学)さんや永田(裕志)さん、(鈴木)健想さんが、猪木さんから「お前はそれでいいや」「見つけろ、テメエで」など返されて玉砕して、これは言い負かされるなと。それで質問に答えずに、「俺は新日本のリングでプロレスをやります」と言ったんです。

ただ本当のところは、「あなたに怒っています」が僕の本音だった。猪木さんは道場や会場にときどき来て、文句だけ言って、プロレスと格闘技をごちゃまぜにした試合をやれと言って。それが新日本プロレスのよくない流れの始まりだと思っていましたが、キャリア2~3年目の若手がそんなこと言ったら、業界から抹殺されるなと(笑)。

いい面も悪い面も持っているから「本物」

――その後、猪木さんが一人ずつビンタをしていくのですが、棚橋さんだけ猪木さんをにらみ続けていました。

ビンタをされてみんな吹っ飛んでいたんですけど、僕は顔をピクリとも動かさず、ずっと猪木さんを見ていました。その後の1、2、3、ダーもやらなかったですね。(映像を見返すと)ムスッとして、イライラしているのが顔に出ていました。

ものすごい殺気をまとった試合中の猪木さん(写真提供:新日本プロレス)

――ファンからすると神様のような存在の猪木さんも、現場のレスラーからすると不満を持つこともあったと。

ファン視点からすると猪木さんは神様ですが、プロレス業界の視点から見ると、神様なのか、天使なのか悪魔なのか。

けれど、いい面も悪い面も持っているから本物なんです。いい面しかなかったら宗教っぽくなってしまうし、悪い面だけだったらビジネスとして成り立たない。両方ある猪木さんは、本物だったんだなと。

――ほかに猪木さんとの印象的なエピソードを教えてください。

先輩には「お疲れ様です」とあいさつするのですが、猪木さんと坂口相談役だけには、「お疲れ様でございます」とみんな丁寧語であいさつしていたんです。僕が初めて猪木さんにごあいさつしたとき、「このたびデビューさせていただきました棚橋です、お疲れ様でございます」って言ったら、「疲れてねえよ」って笑いながら返されました。それを「かっけー!」って思って。

そこから十何年経った東京ドーム(での試合後のリング)で、オカダ・カズチカが僕に「棚橋さんお疲れ様です、あなたの時代は終わりです」と言ったときに、「悪いなオカダ、俺は生まれてから疲れたことがないんだ」ととっさに返したんです。記憶の深いところに、猪木さんの「疲れてねえよ」があって、つながったんじゃないかな。

プロレスラーって、痛くても「痛くない」って言うじゃないですか。虚勢を張る職業なので、「疲れてねえよ」は、最もプロレスラーらしい言葉かなって思いますよね。

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事