ミスドの激レア「幻のファンシードーナツ」の正体 不定期に現れるドーナツの知られざる役割

拡大
縮小
ファンシードーナツ
ミスドに不定期に登場する幻の「ファンシードーナツ」とはいったい何なのか。最新のファンシードーナツとして特別に一部を見せてもらった(写真:筆者撮影)

ミスタードーナツファンの間で噂される、不定期にショーケースに並ぶレアなドーナツをご存じだろうか。

この記事の画像を見る(6枚)

めずらしいので、非公式ではないかと疑われそうだが、実は立派なオフィシャルドーナツ。「超レア」「出会ったらラッキー」などと、SNSなどで話題となる、幻のドーナツだ。

ちなみにこの記事を書いている私は、いまだこのドーナツに出会ったことがない。「ファンシードーナツ」と呼ばれるこれらのドーナツの詳細を知るべく、ミスタードーナツファンを代表して取材することにした。

ファンシードーナツは「本部公認のドーナツ」

まず、幻の「ファンシードーナツ」とはいったい何だろう。定義はあるのか。もしかすると、店ごとにファンシー(気まぐれで一時的)に登場するドーナツ、といったような類のものなのか。

ミスタードーナツ広報の加藤明美氏に聞くと、「ファンシードーナツは、ミスタードーナツ公認のオフィシャルドーナツです。『普段見ないドーナツがあった、あれは公式のドーナツなのか』といったお問い合わせがお客さまセンターに届くこともありますが、本部公認のドーナツです」との答えが返ってきた。

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
TSMC、NVIDIAの追い風受ける日本企業と国策ラピダスの行方
TSMC、NVIDIAの追い風受ける日本企業と国策ラピダスの行方
【資生堂の研究者】ファンデーションの研究開発の現場に密着
【資生堂の研究者】ファンデーションの研究開発の現場に密着
現実味が増す「トランプ再選」、政策や外交に起こりうる変化
現実味が増す「トランプ再選」、政策や外交に起こりうる変化
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT