搭乗する「人型巨大ロボ」登場、開発者支えた想い 1台4億円で受注生産、狙うは海外の超富裕層

拡大
縮小
人型巨大ロボット
人型巨大ロボット「アーカックス」。全高は4.5メートルある(記者撮影 ©ツバメインダストリ)

「機動戦士ガンダム」や「ゲッターロボ」などに代表され、世界中で数多くの熱狂的なファンを有する日本のSFロボットアニメ。

大地や宇宙を縦横無尽に駆け巡り、ビームや剣などの武器や、ロケットパンチといった必殺技で敵と闘うロボに魅了された少年少女の中には、「いつか自分も操縦してみたい」と夢見た人も多いのではないだろうか。

そんなロマンが、とうとう現実になった。

この記事の画像を見る(6枚)

ロボット開発を手がける東京都江戸川区のベンチャー企業「ツバメインダストリ株式会社」が8月、搭乗用の人型ロボット「アーカックス」を完成させ、国内での先行販売を始めたのだ。

価格は1台4億円で、限定5台の受注生産。胸部に設けられたコックピットに乗りこみ、全高4.5メートル、重さ3.5トンの巨体を意のままに操ることができる。さらに、人型の「ロボットモード」から走行用の「ビークルモード」への変形機構も搭載し、メカ好きの心をくすぐる。

アニメの世界が現実のものに

ネイビーを基調とした塗装の装甲に身を包んだ、台形型のゴツゴツとしたシルエット。

両腕の前面にむき出しとなっている黄色の動力パイプのようなパーツが、戦闘用ロボットを模した雰囲気を際立たせる。頭部には〝ガンダム〟に登場する敵勢力「ジオン公国軍」の主力モビルスーツ「ザク」を連想させるオレンジ色のモノアイ風ライトが、妖しく光る。

ビークルモードに変形(記者撮影 ©ツバメインダストリ)

8月19日、メディア向けの内覧会が開かれ、神奈川県横浜市の本牧埠頭にアーカックスが姿を現した。脚部に取り付けたタイヤ4輪を用いて走行した後、ウィーンという心地よい駆動音を響かせながら両腕や腰をなめらかに動かし、歌舞伎役者が見得を切るようなポーズまで取って見せた。

さらに前脚を前方に展開し、両腕を折りたたみ、目の部分にもバイザー様のカバーを降ろすことで、走行用のビークルモードへの変形も披露した。その間わずか15秒。通常時の最大速度は時速2キロだが、この状態では時速10キロまで速くなる。

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT