
具だくさんのつけ汁。旨味がしっかり染み込んだ、味わい深い仕上がりです(筆者撮影)
甘みと旨味が溶け込んだ、香り高いつけ汁
つけ汁の具材は、ねぎ、なると、メンマ、のり。具だくさんのスープの底には、極厚のチャーシューが2枚沈んでいました。朝に食べやすいように、スープのテクスチャーはトロトロではなくサラっとしています。しょうゆベースで、魚介だしが強めの味付けです。甘みと旨味が溶け込んだ、香り高い仕上がりでした。

とろとろのチャーシューは、厚切りで食べごたえがあります(筆者撮影)
脂身はとろけるチャーシューや、味がしみしみのメンマなど、ひとつひとつの具材もおいしく、行列ができるのも納得の味わいです。まさに「絶品」という言葉が似合う完成度で、朝から「これは……すごい」と驚かされてしまいます。
店内BGMは、津軽三味線のインストゥルメンタルが流れ、情熱的な速弾きに急かされながら、勢いよくかっ込みました。

卓上調味料。柑橘酢、コショウ、魚粉などが並ぶ(筆者撮影)
卓上調味料の七味をプラスして、風味をアップさせたり、柑橘酢を加えてフルーティーさを楽しんだり、最後はつけ汁をスープ割りにしてぐびり。大満足の一杯でした。
トピックボードAD
有料会員限定記事
ビジネスの人気記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら