風邪薬と栄養ドリンクの「同時飲み」は危険! 薬剤師が教える、薬の怖い飲み方

拡大
縮小
(写真:417pp / PIXTA)
 医者に行く時間なんてなかなか取れない、体調が悪くなったらとりあえず常備薬を飲む、という社会人は多いはず。しかし、そのときの薬の飲み方が間違っている人が多い!と薬剤師の小谷寿美子氏は指摘します。
 いったい何がどう間違っているのか? 今回の記事では「薬の危ない飲み方」について紹介します。

気温の変化が大きい今の季節、風邪を引いている人も少なくないのではないでしょうか。

 しかし、薬剤師から見れば、ちょっと困った飲み方もよく見かけます。3月に『その薬があなたを殺す!』(SBクリエイティブ)という本でいくつかをご紹介させていただきましたが、心の中で「そんな飲み方をすると、体を壊すのに……」と思うこともたくさんあります。

そこで、今回は「多くの方がやっているけど、意外と怖い薬の飲み方」について紹介させていただきたいと思います。

その風邪薬の飲み方、大丈夫?

「治らないから」といって、食後1錠ずつ、というところを、2錠飲んだり、症状が出るたびにいい加減に飲んだり、という方がけっこういます(頻繁に同じ薬を買い求めにこられるので、薬剤師にはわかるのです)。これは、絶対にダメです。

次ページ風邪薬にも「副作用」はある
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
  • 新刊
  • ランキング
東洋経済education×ICT