子どもの不登校、3割の家庭で「収入減」の実態 640人の親に聞いてわかった現実

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
調査によると、不登校をきっかけに3割の家庭で世帯収入が減っていることがわかった(画像:不登校新聞)
全国各地で活動する「不登校の親の会」が加盟するNPO法人登校拒否・不登校を考える全国ネットワークが5月8日、文部科学省で記者会見を開き、不登校の子どもを持つ親640人に行ったアンケート調査結果を公表しました。調査によると、不登校をきっかけに、3割の家庭で世帯収入が減っていることがわかりました。他方、約4割の家庭で支出が増えたという結果が出ています。不登校の子どもを持つ家庭の実情や親の変化について調査した結果を本紙記者が解説します(※写真は全国ネット共同代表・中村みちよさん)。 

不登校の子どもを持つ親にアンケート調査を実施

全国ネットは、不登校の子どもを持つ親640人にアンケート調査を実施。不登校をきっかけとした世帯収入の変化について、「減った」と答えた割合は31.0%だった。収入減にも関連する親の働き方の変化の内訳は、「早退・遅刻が増えた」が25.6%、「休みがちになった」が18.3%、「退職した」が13.3%だった。 

当記事は不登校新聞の提供記事です

全国ネットの中村みちよ共同代表は「近年は小学生の不登校も増えており、子どもの面倒を見るため、親の働き方を変えざるを得ない現実がある」と指摘する。 

一方、「支出が増えた」と答えた割合は39・8%だった。おもな内訳として「食費(給食費代わり)」が68.1%、「フリースクールなどの会費」が39.8%、「通院・カウンセリング費」が35.5%と続いた。「支出に変化なし」と答えた割合は8.8%にとどまっており、世帯収入が減る一方で、支出が増えている家庭の実状が調査結果からうかがえる。 

次ページ親自身もつらい状況に置かれていることがわかる
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事