「ChatGPT」使って上手い文章を書く効率的な方法 生成系AIはアイデアを得るための装置ではない

✎ 1〜 ✎ 94 ✎ 95 ✎ 96 ✎ 最新
拡大
縮小

第2段階では、設定したテーマについて考えることを、音声入力を利用しテキスト化する。論理構成や議論の進行の順序等を細かく気にせず、思いつく限り入力する。話す速度は一般的にタイピングする速度より早いため、音声入力を用いることにより、時間を大幅に節約することが可能となる。

重要な要点や強調したい部分は、繰り返すことによって明確にする。また、キーワードの誤変換がないよう注意を払う。

第3段階では、先述のテキストからキーワードを抽出するよう、ChatGPTに依頼する。500字程度の文章から約50個のキーワードを抽出するのが適当だろう。

第4段階では、抽出したキーワードから不要なものを削除し、必要なものがあれば追加する。これにより、文章の核となる内容を明確化する。

なお、音声入力が得意でない方は、キーボードでキーワードを入力しても問題ない。第2段階で「音声入力」と述べたのは、単にその方が容易だという理由による。

音声入力する際も、文章を入力するのではなくキーワードのみを入力する手法も考慮される。ただし、孤立した単語では誤変換の確率が高まる。第2段階で文章を入力するとしたのは、誤変換を避けるためだ。

キーワードとは、必ずしも単語である必要はない。短い文章であっても構わない。ChatGPTに「キーワード」と指示すれば単語のみを抽出するが、第4段階で短文を追加すればよい。あるいは、第3段階で、「キーワードまたは、主張を端的に表す短文」と依頼してもいいだろう。

キーワードを元に文章を作成する

第5段階では、これら約50個のキーワード(および短文)を基に、500字程度の文章を綴るようChatGPTに指示する。

これにより、文章が生成される。第2段階の文章とは異なる文章が出力されることもあるだろう。多くの場合、第2段階の文章よりも改善された文章が生成され、論理的な連続性が明確にされ、欠けている説明が補われる。

次ページもっとも重要なのはテーマ選び
関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT