企画・制作から配信まで超一流だが、「強すぎること」への懸念もくすぶる。
「日本のアニメ業界における“台風の目”はどの企業か」。そう問われれば、多くの業界関係者がソニーグループと答えるだろう。
ソニーが手がけた代表的なアニメ作品が『鬼滅の刃』だ。放送後、たちまち社会現象を巻き起こし、2020年に公開された劇場版の興行収入が国内だけで400億円を突破したのは記憶に新しい。
ソニーのアニメビジネスは、2本の“宝刀”といえる強力なグループ企業を源泉としている。
まずは子会社のアニプレックス。アニメの企画・製作会社として、業界最有力のヒットメーカーだ。『鬼滅の刃』に加え『鋼の錬金術師』や『ソードアート・オンライン』など数多くの人気アニメに携わってきた。05年に米国法人を立ち上げるなど海外進出も早く、近年は『Fate/Grand Order』を筆頭にゲーム事業も展開する。

](https://m.media-amazon.com/images/I/516fHVhTOAL._SL500_.jpg)


















無料会員登録はこちら
ログインはこちら