観光名所・奈良のホテル数が全国最下位の謎 あの大仏でも宿泊客を引きとめられない?

まずは、取材班が直面したこのランキングをご覧いただきたい。
1位 東京都 14万2065室
2位 北海道 11万1005室
3位 大阪府 7万6311室
:
45位 徳島県 9947室
46位 佐賀県 9922室
47位 奈良県 9055室
(出所)2013年厚生労働省衛生行政報告例
えっ!? 日本を代表する観光地・奈良がホテルの数、全国最下位!?
「奈良の大仏」はあまりにも有名だし、東大寺や法隆寺など、国宝の建造物の数は、京都を抑えて全国1位。さらに日本における都道府県別、世界遺産の数もまた、日本一なのに……。実際、奈良を訪れる人は年間約3500万人に上る。修学旅行生は全国各地から集まるし、世界各国から観光客が日本文化を堪能しようと奈良にやってくる。
これほど多くの人が訪れるのだから宿も繁盛するはず。なのに奈良のホテルの数が、全国で最も少ないとはいったいどういうことなのか。
「ついでに」「日帰りで」来れちゃう奈良
取材班はさっそく奈良を訪れ、現地で外国人観光客にインタビューした。
「あなたの宿泊地は?」
すると口々に出てきたのが大阪、京都。お隣の観光地の名前だ。なんと奈良に泊まる外国人観光客は約1割だった。ランキングを裏付けるような結果が、さっそく立証された。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら